天使の絵が運気を呼ぶ?風水的な意味とおすすめの飾り場所を解説!

伝説生物

 
 
家の中に絵を飾るのが好きで、つい最近、友人から「天使の絵」をプレゼントされました。ふんわりとした羽を広げた優しい表情の天使が描かれていて、見ているだけで心が落ち着くような、不思議な安心感があります。

もともと私は風水にも少し興味があり、「天使の絵にはどんな意味があるんだろう?どこに飾るのが良いのかな?」と気になって、自分なりに調べてみることにしました。

調べ始めると、どうやら天使の絵は単なるアートではなく、風水的にもかなり強いパワーを持っているとのこと。守護や癒し、浄化、運気アップなど、さまざまな意味があるようです。

そこで今回は、私が知った「天使の絵の風水的な意味」と「飾るのにおすすめの場所」について、車椅子で生活する私の視点から、実体験も交えて素人なりに書いてみたいと思います。

 

 

天使の風水的な意味とは?


 
 
天使の絵には、主に「守護」「浄化」「調和」「愛」「癒し」などの意味があるそうです。風水では、家の中の気の流れを整えることが大切だとされていて、特に「目にする回数が多いもの」は、私たちの心と空間に影響を与えると考えられています。

天使はもともと西洋の宗教や神話に登場する存在ですが、風水的に見ると、「白」「金」「羽」「光」といった要素を含むため、非常に縁起の良い象徴とされます。白は浄化、金は財運や高貴さ、羽は軽やかさや自由、そして光は希望や再生のエネルギーを表しています。

さらに、天使が微笑んでいる絵や、手を差し伸べているポーズの絵は、「人を助けるエネルギー」を発していると考えられます。つまり、自分だけでなく、家族や訪問者にとっても良い影響を与えてくれるのです。

私自身、車椅子での生活の中でストレスや不安を感じることも多いのですが、部屋に飾った天使の絵を見ると、ふっと心が軽くなるような感覚があります。これは単なる気のせいではなく、風水の視点から見ても、ちゃんと意味がある行為だったのかもしれません。

 

天使の絵の飾る場所とは?

 

では、そんな天使の絵は、どこに飾るのが良いのでしょうか?私が調べた限りでは、以下の場所がおすすめとされています。
 
 
① 玄関
玄関は「運気の入口」と言われるほど大切な場所です。ここに天使の絵を飾ることで、家全体に清らかなエネルギーが流れやすくなります。特に、訪れる人を優しく迎えてくれるような、柔らかい雰囲気の天使の絵が効果的です。

私の家でも、玄関に小さめの天使のポストカードを額に入れて飾っています。外からの気がどんな状態であっても、まずは天使がフィルターになってくれる、そんな気がしています。

② 寝室
寝室は心身の回復を促す空間なので、癒しや守護の象徴である天使の絵を置くにはぴったりの場所です。特に、穏やかで静かな表情の天使の絵を選ぶと、安心して眠りにつけるようになると言われています。

私の場合はベッドの正面の壁に一枚飾っています。目を閉じる前に、やさしい目をした天使と目が合う感じがして、それだけで一日の疲れが癒されるような気がします。

③ 子供部屋
子供がいる家庭では、子供部屋に飾るのもおすすめです。天使は「守護者」としての意味があるため、特に小さな子どもや赤ちゃんのそばに置くと、安心感を与えてくれるでしょう。

風水的にも、子供部屋には過度な刺激が少ない、穏やかで優しいエネルギーを持ったアイテムを置くことが望ましいとされているので、天使の絵はうってつけです。

 

天使の解説

 

風水というと、中国の伝統的な思想を思い浮かべがちですが、実は「空間と人との関係性をより良くする知恵」でもあります。だからこそ、天使のように本来は西洋の概念であっても、風水的に応用することはまったく不自然ではないのです。

また、絵を選ぶ際には「自分が心地よい」と感じるものを選ぶことが何より大切です。いくら風水的に良いとされていても、見ていて違和感がある絵は逆効果になってしまう可能性もあるからです。私の場合も、数ある天使の絵の中から、自分の心にすっと入ってきた一枚を選びました。

あと、額縁の色にも少しこだわってみるとさらに良いです。白や金、淡いパステルカラーのフレームは、天使の持つ気品や清浄さを引き立ててくれますし、壁の色とのバランスも意識すると空間全体が整って見えます。

 

最後に

 

私は今まで、絵を飾ることを「趣味」としてしか考えていませんでした。でも、天使の絵を通して「心と空間に流れるエネルギー」を意識するようになり、ちょっとだけ暮らしが前向きになったような気がしています。

風水の知識は深くて、まだまだ学びきれないことばかりですが、それでもこうして一つひとつの意味を理解しながら絵を飾ることで、家がもっと心地よい場所になっていくのを実感しています。

もし、部屋に何か癒しが欲しいと感じている方がいたら、ぜひ一度、天使の絵を取り入れてみてください。きっと、目には見えないけれど、優しい変化が訪れると思います。
 
 
まっつんの絵購入はコチラ ⇒ https://nihonbashiart.jp/artist/matsuihideichi/

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました