最近、部屋に動物の絵を飾るのがちょっとしたマイブームになっています。特にその中でも、コアラの絵を見た瞬間、なぜか「これだ」と思って即購入してしまいました。
ふわふわの毛並み、大きな丸い耳、のんびりとした表情──見ているだけで心がほぐれていく感覚があります。実はこの「癒しの象徴」でもあるコアラ、風水的にもなかなか興味深い意味を持っているってご存知でしたか?
私は普段、スピリチュアルや風水をガチガチに信じるタイプではないのですが、ちょっと調べてみるとコアラの絵には、心と空間のエネルギーを和らげてくれるような不思議な力があることがわかりました。
今回は、そんなコアラの絵が持つ風水的な意味や、どこに飾ると効果的なのか、さらにコアラという動物の持つ魅力について、素人なりに感じたことをまとめてみたいと思います。
コアラの風水的な意味とは?
風水では、動物の絵にはそれぞれ異なるエネルギーが宿るとされています。虎は勇気と力、鹿は長寿、金魚は富──ではコアラはというと、「安心」「愛情」「癒し」といった、柔らかく穏やかな気の象徴とされています。
コアラはオーストラリアの森林で、ほとんどの時間を木の上でゆったりと過ごす動物です。そのライフスタイルから、「リラックス」「平和」「地に足の着いた生活」などの象徴ともされ、風水的には“家庭の安定”や“心のバランス”に関わる力を持つとされています。
また、コアラは母子の絆がとても強い動物でもあります。赤ちゃんコアラ(ジョーイ)はしばらく母親の袋の中で育ち、その後もしがみついて移動します。このことから、風水では「母性」「家族愛」「絆の強化」といった意味合いも込められています。
ストレス社会の中で、少しでも心を落ち着けたい、家庭内に穏やかな空気を流したい──そんな人にとって、コアラの絵はまさに癒しのパートナーになってくれる存在なのです。
コアラの絵の飾る場所とは?
では、コアラの絵を飾ると良い場所はどこなのでしょうか?風水の観点から考えると、以下のような場所がおすすめです。
1. リビングルーム(家族の団らんを大切にしたい場所)
リビングは家庭内の中心ともいえるスペース。ここにコアラの絵を飾ることで、家族の関係性を和らげ、安心できる空気を作る効果が期待されます。特に家族間の会話が減っていると感じるときには、コアラの優しい表情が、空気を和らげてくれるかもしれません。
2. 寝室(心の安定と休息を促す場所)
コアラの絵は、安眠をサポートするアイテムとしても有効です。ベッドの近く、もしくは目に入る位置に飾ることで、「安心して眠れる環境」を整えてくれます。不安で眠れない夜、コアラの絵を見てほっと一息つけたこと、実際に私にもありました。
3. 子ども部屋(母性・保護の象徴として)
子ども部屋にコアラの絵を飾ると、母子の絆を象徴し、見守るようなエネルギーを与えてくれます。特にまだ幼いお子さんがいる家庭では、「子どもが安心して過ごせる空間」作りにひと役買ってくれそうです。
4. 玄関(優しい第一印象を演出)
来客を迎える玄関に、威圧感のある動物よりも、柔らかい印象のコアラの絵を飾ることで、空間全体が穏やかな“気”に包まれます。風水では「第一印象」は運気の流れを大きく左右するので、ここに穏やかなエネルギーを持つ絵を置くのはとても効果的です。
コアラの解説
ちょっとだけ、コアラという生き物そのものにも目を向けてみましょう。コアラはオーストラリア固有の有袋類で、主にユーカリの葉を食べて生活しています。その食性と生態から、コアラは非常に「マイペース」な生き物として知られています。
一日の大半を寝て過ごし、活動時間はほんの数時間程度。まさに“省エネ生活”の達人とも言えるでしょう。
このマイペースさは、風水的に見ると「他人に振り回されず、自分らしく生きる」という象徴にもなります。現代人は、つい情報に流されたり、周囲と比べて疲弊してしまいがち。
そんなとき、コアラの絵を見て、「ちょっと肩の力を抜こう」と思える時間が持てることも、精神衛生上とても大切なのではないかと思います。
また、ユーカリの葉には抗菌・消臭効果があることで知られていて、アロマテラピーなどでも使われています。コアラの生態と結びつけて考えると、絵であっても「浄化」「クリーンな空気」を象徴する存在としても読み解くことができるのです。
最後に
コアラの絵を部屋に飾ってからというもの、不思議と心の中が穏やかになったような気がしています。もちろん、風水の力をどこまで信じるかは人それぞれ。でも、インテリアとしても可愛くて、見るたびにホッとできる存在って、なかなか貴重じゃないでしょうか。
私は車椅子生活ということもあって、家の中で過ごす時間が長い分、こうした小さな癒しにとても助けられています。コアラの絵を通して感じる「優しさ」や「安心感」は、日々の暮らしにおいて思っている以上に大切なエッセンスなのかもしれません。
もしこの記事を読んで、ちょっとでも「コアラの絵、飾ってみようかな」と思っていただけたら嬉しいです。風水にこだわりすぎなくても、きっとあなたの部屋にやさしい風を運んできてくれるはずですよ。
まっつんの絵購入はコチラ ⇒ https://nihonbashiart.jp/artist/matsuihideichi/
コメント